もんのうち歯科クリニックの予防・メンテナンス|山口県下関市の歯医者

〒751-0888
山口県下関市形山町1丁目23-10

長安線沿い・
ウェスタまるき下関形山店向かい

予防・メンテナンス PREVENTION

予防・メンテナンスについて

事前の予防で歯の健康を
保ちましょう

悪くなってから治療するだけでは、お口の健康を長く保つことはできません。大切なのは、悪くなる前に「予防」を徹底することです。歯科医院での定期的な健診を受けることで、むし歯や歯周病などのトラブルを未然に防ぐことができます。当院では、一人ひとりのお口の状態に合わせた予防ケア方法をご提案し、大切な歯を守るお手伝いをしています。

このような場合はご相談ください
  • むし歯になりやすい
  • 生涯自分の歯で噛みたい
  • 歯周病が気になる
  • 歯を大事にしたい
  • 歯みがき方法を知りたい
  • 歯をきれいにしてほしい
TROUBLE

当院の予防処置

ご希望に応じて
担当衛生士制を採用し
患者さんのお口の変化を把握

予防・メンテナンスにおいて、処置やプログラムの中心的な役割を担っているのが歯科衛生士です。当院では患者さんのご希望に応じて、毎回同じ歯科衛生士が治療やケアを担当する「担当歯科衛生士制」を導入しています。継続して担当することで、患者さんのお口の状態をより深く理解し、きめ細やかな対応が可能になります。

個々に合わせた
予防プログラムを提案します

予防の効果を余すことなく引き出すためには、患者さんのお口の状態やリスクに応じた個別の診療アプローチが重要です。当院では、唾液検査機器を用いて、むし歯・歯周病・口臭のリスクを科学的に評価します。これらの検査データをもとに、一人ひとりに適した予防プログラムを作成するとともに、患者さんにもご自身のお口の健康状態を理解していただき、効果的なセルフケアにつなげていくことを大切にしています。

治療内容

プロフェッショナルケア

蓄積した歯垢や歯石をしっかり除去するために、歯科医師や歯科衛生士が専門的なケアを提供いたします。予防ケアの基本となる毎日の歯みがき方法についても、わかりやすくお伝えいたします。

スケーリング

スケーラーという器具で、歯の表面に蓄積した歯垢や歯石を除去します。口腔内環境を清潔に保ち、むし歯や歯周病の予防効果が期待できます。

PMTC

歯科医師や歯科衛生士が、専用の機器を使って行う歯のクリーニングです。歯みがきなどでは落ちにくい歯石や汚れも、徹底的に落とします。

ブラッシング指導

お口の中の健康を保つためには、毎日の歯みがきが重要です。患者さんに合った歯みがき方法について、実践しながらお伝えいたします。

セルフケア

歯みがきをはじめとする毎日のお手入れは、予防ケアの基本です。当院では、歯みがきの方法や食習慣など、歯の健康を保つために重要なセルフケアについて患者さんにお伝えいたします。

歯みがき

毎日の歯みがきは、セルフケアの基本です。歯科医院でのアドバイスをもとに、ご自身のお口の状態に合った方法で、丁寧にみがいてください。

補助清掃用具

ブラッシングだけでは落としきれない汚れは、デンタルフロスや歯間ブラシなどが有効です。これらを使って、歯ブラシが届かない部分もきれいにしましょう。

食事・栄養指導

食習慣は、お口の健康にも大いに関係しています。何度も間食を摂るかたや、早食いになってしまうかたは、十分にご注意ください。

オーラルフレイルについて

オーラルフレイル予防は
介護予防にもつながります

オーラルフレイルとは、噛む・飲み込む・話すといったお口の働きが、加齢や生活習慣などにより少しずつ衰えていく状態をいいます。初期には見過ごされがちですが、進行すると口から十分に食事が摂れず、栄養不足や筋力・体力の低下を招き、やがては寝たきりや介護が必要となるリスクが高まります。当院では、定期的な口腔健診や専門的なケアを通じて、オーラルフレイルの予防と早期発見に力を入れております。気になる症状がございましたら、どうぞお早めにご相談ください。

当院での検査・治療

7つのチェック項目で
オーラルフレイルを早期発見します

当院ではオーラルフレイルを早期発見するために、専門的な検査・診断を行っております。口腔内環境の悪化、口の渇き、噛む力の低下、舌や唇の動かしにくさ、舌圧や咀嚼機能の低下、飲み込みにくさなどの評価項目のうち、3項目以上が当てはまる場合に「オーラルフレイル」と診断されます。これらの中で気になる症状がありましたら、まずは一度当院にご相談ください。

定期健診について

定期受診で
お口の健康維持に努めましょう

当院は口腔管理体制強化歯科医院として、患者さんのお口の状態に合わせた定期健診をご案内しています。健診では、毎日のケアでは落としきれない汚れを専門的にクリーニングするとともに、むし歯や歯周病などのトラブルの有無をチェックします。小さな問題でも早期発見・対応を行うことで、お口の健康を長く保つことができます。健やかな生活のためにも、忘れずに定期健診を受けましょう。