ご挨拶


院長
門野内 聡
Satoshi Monnouchi
九州大学を卒業後の私は、九州大学病院で長く臨床・研究・教育に携わってきました。
医療が進歩して高齢化社会となっていく現代において、「歯の寿命も伸ばしていくことが必要」だと考え、歯科保存学分野という「歯の保存」を専門とする科で研鑽を積み、教員としても指導していました。また同時に、「寿命を終えた歯やダメージを受けた歯を復活させたい」とも思い、「歯の再生」に関する研究を続け、博士号を取得しました。
一方で、「ダメージを受けにくい歯を子どもの頃から作っておく方法はないか」と考え、日本小児歯科学会認定小児歯科専門医が在籍する病院で修業し、丈夫な歯をつくっていく道筋を勉強しました。
大学病院を退職した後は、福岡の開業医の分院長として5年働き、大学病院の環境と異なった、地域に密着した歯科治療を学んできました。そしてその集大成として、この度、妻の実家のある下関で開業させていただくこととなりました。皆さん、よろしくお願いいたします。 当院では、子ども・大人・お年寄りと分けることはなく、「歯の寿命が少しでも長くなるように」という想いをお互いが共有し、「敷居のない、相談しやすい歯医者」でありたいと思っています。
略歴
-
2006
九州大学歯学部 卒業
-
2007-2009
九州大学病院 歯内治療科 医員
-
2010
九州大学歯学研究院
歯科保存学分野
歯学博士号取得 -
2010-2011
九州大学病院油症ダイオキシン研究診療センター 助教
-
2011-2012
九州大学病院歯内治療科 助教
-
2013-2014
九州大学病院歯内治療科
外来医長 -
2015-2020
医療法人拓医会
サンデンタルクリニック 院長 -
2020
もんのうち歯科クリニック
開業 -
2024
医療法人晴誉会 設立
資格・所属学会
- 歯科医師(2006年取得)
- 歯学博士(2010年取得)
- 日本歯科保存学会
- 日本歯内療法学会
- 日本小児歯科学会
- 成育歯科医療研究会
- 日本歯科審美学会
- 日本顎関節学会
論文
- Journal of Periodontal Research 2016; 51(6):779-788
- Journal of Periodontal Research 2015; 50(2):231-239
- Journal of Dental Research 2011; 90(2)181-185
- International Review of Cell and Molecular Biology 2013; 304:283-367
- 他、共著者として14報
(海外論文、査読あり)
スタッフ紹介
あたたかい診療をお届けします

Welcome:)